起業して12年目になりますが、ビジネスをしていて感じることはビジネスは一人ではできないということです。もちろん一人でできることもありますが、多くの場合はビジネス...

ブログ
起業して12年目になりますが、ビジネスをしていて感じることはビジネスは一人ではできないということです。もちろん一人でできることもありますが、多くの場合はビジネス...
暇つぶしに何をやろうかと言うことを今考えている方が多いのではないでしょうか?新型コロナウイルスによって自粛を余儀なくされていると、自宅で過ごす時間が増えます。自...
ビジネスをしていて大事なことは「お客様へ価値を提供すること」です。昨日も「ビジネスの本質は、お客様の悩みを解決すること」について書いていますので、読んでみてくだ...
アフターコロナからくる新しい経済の動きとして、どんな時代が来るのか楽しみでもあり、不安でもありますが、新型コロナウイルスが収束してからどういった経済の動きになる...
起業家は誰よりも仕事をとってこないとダメだということや、会社を経営している社長は社長自体がいちばんの営業マンにならなければいけないという話はよく聞きます。会社が...
新型コロナウイルスによって日本全体で自粛が続き、そう言った中で自宅で過ごすことが多くなり、家庭内暴力、DVなどメディアに取り上げられることも増えてきているように...
これからの時代はモノではなく価値を売ること重要になってきます。これまでにもモノではなく体験を売れというのは聞いたことがあると思いますが、体験でも良いのですが、そ...
毎日メディアを見てはなんだか疲れるという経験はないでしょうか?特にスマホを持っていると様々なニュースが入ってきますし、SNSなどの通知が来るので、通知音が鳴るた...
これからの経済がどうなるかわからない中で、無駄を省くことはかなり重要になってきます。ビジネスは継続することが重要ですし、継続していくためには無駄を省くことが必要...
新型コロナウイルスで自粛期間が続く中で、自宅で過ごすと「食べ過ぎてしまう」「外出しないのでお洒落もしない」という自分自身をどんどん停滞させていることにもつながっ...
これからくる時代は「信用力」が重視される時代になっていきます。なぜ信用力が重視されるのかというと具体的にはこれからお伝えをしていきますが、ビジネスの価値が新型コ...
ビジネスをしていると「経営理念」や「経営ビジョン」と言う話を聞くと思いますが、そもそも理念とビジョンの違いってわかりますか?簡単にお伝えをすると、経営理念という...
誰にも経験があることだと思いますが、仕事をしていると時間が足りないって思うことありませんか?僕は結構感じることがあって、1日24時間ではなく48時間ぐらいあると...
ビジネスで重要なことが「行動すること」だと言われています。有名なコンサルタントも「行動無き世界には成功はない」という名言も残しているのですが、それぐらい行動って...
ビジネスはいつなにが起こるかわかりません。今起こっているような新型コロナの状況も出てきたり、地震や大雨などの災害も最近では多いです。何か起こってもビジネスが継続...
これからの観光戦略を考える中で、これまでと同じような形では難しくなってくると感じています。新型コロナウイルスのこともあるので、2020年はインバウンドもそれほど...
TOPページに戻る