僕は考えて行動するよりも行動してから考えるタイプです。だからと言って考えないわけではなく、行動から学ぶことの方が多いです。行動することでわかることが本当に多いの...

ブログ
僕は考えて行動するよりも行動してから考えるタイプです。だからと言って考えないわけではなく、行動から学ぶことの方が多いです。行動することでわかることが本当に多いの...
僕は起業家でコンサルティングやプロモーション業をやっている傍に「コピーライター」としても活動をしています。執筆活動は結構好きなんですが、コピーライターでも特にセ...
起業家として生き残っていくためには、ノウハウや知識なんかよりも「信用」が大事だと思っています。信用を積み上げていくことは簡単でも、信用を失い信用を取り戻すことは...
ビジネスでは商品を売ることに一生懸命になりすぎて、なかなか売り上げが上がらないという悩みをよく聞きます。実際商品が売れない理由としては、その商品そのものを売ろう...
ビジネスは売り上げを上げていくことは超重要課題です。売り上げを上げていくとともにやるべきことって多々あると思いますが、どのように売り上げを上げていけばいいのか?...
インターネットができてから人間関係がものすごく希薄していることもあるのですが、僕はアナログ人間なので「人と人とのリアルでの場」を大事にしています。最近は、メッセ...
起業するとうまくいくこともあるけど、うまくいかないことが多い。いや、うまくいかないことの方が多いと思う。でも、起業すると決めた時から「やめる」という選択はなく、...
シゲチャンネルの10話目を公開しました。 なかなかアップができなかったシゲチャンネルですが、 今回は、「人の3倍努力をする」というテーマで、...
起業してからコンサル業も10年を超えました。コンサル業をしていて結果を出す人と出さない人の違いは色々足りますが、その中でも特に「依存体質」の方は結果を出すことが...
僕が今習慣にしていることがあります。習慣をつくることはとんでもなく大変です。三日坊主という言葉があるように、習慣化するまでには数日ではなく長く続けていく必要があ...
仕事をしているときにどうしても自分の仕事を優先せずに、人の仕事を優先することが多かったです。時に起業した1~3年ぐらいは人の仕事を優先していました。人の仕事とい...
起業して12年目になりますが、一人で起業家としてやっていると、、、限界がきます。どうしても仕事が回らず周りに迷惑をかけることがあります。最初は一人でやる方が利益...
起業してからブログを発信し続けてきて2800日以上。一度は2800日毎日更新を続けてきましたが、一度ブログをやめて、復活をしてブログを書き始めました。ブログをや...
ビジネスチャンスをつかむためには、チャンスの神様の前髪をつかむことが大事だと言われます。ただ、日常にチャンスが落ちているけど、チャンスをチャンスと思わずにスルー...
起業して12年目ですが、起業したばかりの頃は仕事がなくて大変だったことを今でも覚えています。寝ることも恐怖で、月末になると支払いが、、、そんなことを毎日毎日考え...
ビジネスで大事なことは、集客することです。集客をすることについては、多くの人が大事だとわかっているけど、なんとなくで済ましていることが多い。特にマーケティングに...
TOPページに戻る