本日でブログの記事も1000記事を達成されました。1000日続けることができるという事は、自分自身が1000日間、毎日ブログと向き合って取り組むことができたとい...
毎日ブログを書けば集客の入り口が増える
毎日ブログを書くことによって、ビジネスの最も深い悩みでもある集客を楽にすることができます。毎日ブログを書けば集客の入り口が増えてくるということで、僕自身も毎日ブ...
努力がチャンスを生むものになる
僕自身は努力という言葉が大好きです。努力をすることによって、思っていたことがチャンスにつながったり、自分の努力次第で自分を成長させることもできたり、自分ができな...
集客の入り口を増やすメリットとデメリット
ビジネスでは集客の入り口を増やすことがとても重要になってきますが、集客の入り口を増やすという事は、メリットもあればデメリットもあると思います。今回集客の入り口を...
効果がないからといってすぐにあきらめない
効果がないからといって何でもすぐに諦めてしまえば、当然ですがビジネスも上手くいきません。あきらめないということがとても大切ですが、どうしても成果や効果がなければ...
行動できない人が行動するために必要な考え方について
ビジネスをやっている中では、やらなければいけないことがあるとはわかっていても、なかなか行動することができなかったりします。行動ができないからこそ、行動をしたいと...
意志の力が弱いことを知る
人間は意志の力が弱いということを知らなければいけません。自分自身の意志が強いと勘違いをしていると、自分自身が意志が弱いと思うことができず、ビジネス自体もうまくい...
説得力の裏付けを作る納得力が大事【発信力と実践力】
「何を言うか」よりも「誰が言うか」ということが重要になってきた時代だからこそ、自分自身が何を言うのかというよりも誰が言うのか?といったブランディングが必要になっ...
目的を忘れないことが超重要
毎日ビジネスをやっていると、やることが増えてきて、自分自身がなぜビジネスをしているのか、なぜこの取り組みをしているのかといった目的を忘れてしまうことがあります。...
突き抜けるための考え方
ビジネスではどんなジャンルでも突き抜けていくことがとても重要になってきます。突き抜けるからこそ自分自身のビジネスの強みを発揮していくことにもなりますし、影響力を...
今の仕事を選んだ理由とは?
自分自身が今の仕事を選んだ理由について今回お伝えしていこうと思います。僕自身は高校を卒業してから福祉の仕事に9年数ヶ月勤める形で、そこから福祉の仕事を辞めしばら...
ブログ900日目【継続は力なり】
今回ブログを900日続けることができたので、改めてブログを続けることの大切さであったり、ブログの効果等についてお伝えしていこうと思います。継続は力なりという言葉...
集客を安定化させる最もシンプルで簡単な方法
今回ビジネスの悩みで最も多い集客の考え方についてお伝えしていこうと思います。集客を安定化させていくという事は誰もが課題になっていることだと思いますし、集客を毎日...
信用は積み上げるもの【偽ブランディングをしない】
ビジネスで圧倒的な成果を出そうと思ったら、信用を積み上げることがとても重要になってきます。信用をしてもらうには、ブランディングをしていくことがとても重要な要素と...
できることをコツコツ取り組む
できることをコツコツ取り組んでいくことが、自分のビジネスを確実に伸ばしていく方法になりますが、コツコツ取り組むという事は、当たり前のことを当たり前のように言って...
最後までやってみる【結果につながる取り組み】
どんなことでも最後までやってみることが僕自身を大切になると思います。最後までやり切るということがいかに必要なのかという事は自分自身痛感していることですが、最後ま...
TOPページに戻る