ビジネスをやっていると自分の周りからおいしい話がやってきます。そのおいしい話というのはほとんどが嘘であり、非現実的なことが多いので、おいしい話には飛びつかないよ...
人間力を磨くためにやるべきこと
人間力を磨くためにやるべきことについてお伝えしていこうと思いますが、人間力というと、とても広い考え方になりますし、1つのことをやれば人間力が磨かれるというもので...
1年後の自分を想像してみる
1年後を想像してみたときに自分がどんな状態なのか、ライフスタイルはどのように過ごしているのか、仕事面ではどのような形になっているのかということを今の自分の現状の...
今できる事を少しずつ進めること
毎日、悶々と過ごしていても何も変わらないので、今できることを少しずつ進めていくことがとても大切になってくると思います。自分のビジネスというのは、自分自身が考え行...
お願いをすることが大事【考え方を変える】
自分の夢や目標を達成しようと思ったときには、その夢や目標を叶うように願っていると思います。この願うという事はとても重要なことで、自分自身が誰に対してお願いをする...
やる気が出ない時のやる気にさせるコツ【4つのコツについて】
やる気が出ないときのやる気のコツについて今回お伝えしていこうと思います。やらなければいけないことがあるのに、なぜかやる気が出ない、モチベーションが上がらないとい...
望んでいる人生を手に入れるためにやるべきこと
自分自身が望んでいる人生を手に入れるためにやるべきことについて今回お伝えしていこうと思います。望んでいる人生を手に入れることができると言う人はあまりいないと思う...
辛くても努力できる人とできない人との違いとは?
継続は力なりと言う言葉が僕は大好きですが、努力をやり続けられる人とそうでない人とビジネスの成果が大きく分かれてくると思います。今回辛くても努力できる人とできない...
諦めが悪い人ほどビジネスで結果を出す秘密
諦めが悪い人ほどビジネスで結果を出すという考え方があります。諦めないと言う事はとても重要で、諦めない力を持つことがビジネスでは成功する秘訣になると思っています。...
プレゼンテーションを成功させる秘訣【相手を理解すること】
起業家になって12年が経ち、ビジネスのビの字もわからなかったけど今こうやって起業し続けることができているのは、とても嬉しいことです。ただ、何もしてないわけではな...
起業するきっかけ【想いを形にする】
起業した12年前は、今のようなビジネスをしていることも想像ができませんでしたし、起業することに対して熱い思いを持っていたかというとそうでもないし、起業するきっか...
夢を実現する3つの方法
夢を実現するということは、どれだけ素晴らしいことかというと僕は多くの方の夢を実現するサポートをしてきたからこそわかるのですが、とても素晴らしいものです。夢を持っ...
継続できない3つの理由
継続は力なりという言葉は、僕の好きな言葉でもありますが、多くの人が大事だと思っていると思います。継続することで力になるということですから、継続できないことは力に...
TOPページに戻る