昨日お届けをした「100万円のホームページは高いのか?安いのか?」に引き続き、コンサルティングのバージョンでお届けしようと思います。そもそもコンサルティングって...

ブログ
昨日お届けをした「100万円のホームページは高いのか?安いのか?」に引き続き、コンサルティングのバージョンでお届けしようと思います。そもそもコンサルティングって...
今や起業したり会社にはホームページがあるのが当たり前になっています。僕が起業したばかりの頃は、ホームページがない会社の方が多かったのですが、今では名刺交換をして...
ビジネスをしていると自分の強みってなんだろうと悩むことってありますよね?そもそも自分に強みってあるのだろうかと僕も悩んでいましたし、今でも悩むことってあります。...
今はビジネスをしている人なら1日1回はログインするFacebookですが、Facebookマーケティングをはじめて7年目になります。特にFacebookマーケテ...
連日話題は新型コロナウイルスの話で持ちきりです。国が緊急発令など僕が考えている以上に恐ろしいものかもしれません。事実や危険性などは専門家ではないので分かりません...
起業して12年目になりますが、この12年間順風満帆かというとそうではありません。僕が12年起業している中でうまくいかないことの方が多かったですし、今でも日々問題...
今話題は新型コロナウイルスですが、毎日政府も大変だし、ビジネスをしている人も大変な現状が起こっています。僕はIT系なので被害はないのですが、物販やイベントなどの...
1日に何回チャンスを掴みたいかというと、多くの方は何度もでというが本音ではないでしょうか?僕もそのうちの一人です。先日ニュース記事で「1日3回チャンスを書くだけ...
起業をしているといろいろな誘惑があります。遊びや飲み会などたくさんの時間を奪われることがおこってくるのですが、本当に大事なことは成果が出るまでは、目の前のことを...
貧乏という言葉ってものすごくネガティブなイメージだと思いますが、貧乏になるには貧乏になるための行動をしている人が多いです。僕も起業していた時には貧乏でした。もの...
京都にある御金神社(みかねじんじゃ)って知っていますか?僕は御金神社に通い出して9年以上経ちます。御金神社は金運の神社として有名で「現在は、金色の鳥居など黄金色...
昔から験担ぎのために神社にはよく行っていましたが、起業をしてからも神社に縁もあり、神社ってなんだろうということを考えて過ごしている中で、成功者は神社へ通っている...
僕が起業した12年前では岡山県ではネットを活用してビジネスをしている人は少なかったです。Facebookが流行り出した時の7年前ぐらいから岡山でもネットを活用し...
今回のシゲチャンネルでは、地域で生き残る起業家になるためにはどうすれば良いのかについて話をしました。僕も中西さんも地域に根差してビジネスをしている中で、どうやっ...
自己暗示をかける方法は色々とあるのですが、自己暗示を悪い方へかけるのではなく、自分がより目なるための方向として自己暗示をかけることは大事ですね。自己暗示というと...
会議や打ち合わせが多くなると時間が拘束されるので、臨機応変に会議や打ち合わせをしたいと思ったことはありませんか?また、会議の時間なのにやけに長い時間拘束されて作...
TOPページに戻る