N Group 株式会社

ブログ

行動力がない人の5つの特徴【行動力を上げる5つの方法】

2020年01月16日

ビジネスでは大事なことが「行動する」ことになります。いくら知識を詰め込んでも行動しなければ(=実践しなければ)成果を出すことができません。何が良くて何が悪いのかを判断するためにも行動することは重要になります。

行動ができる人と行動ができない人の違いってなんでしょうか?今回行動ができない人の特徴についてお伝えをして、どうすれば行動力が出てくるのかについてお伝えしていきます。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

行動力がない人の特徴とは?

[/st-mybox]

 

行動力がない人は、下記本は下記の項目が当てはまると思います。

 

🔵完璧主義で行動ができない

PDCAサイクルが重要と言われていますが、完璧主義の人ほど計画をみっちりたてて行動に移すまでがものすごく遅いです。行動することによって失敗するリスクを最大限回避しようとするのですが、それではいつまでたっても行動ができないので、失敗をしても次に改善をしていくことがPDCAサイクルになりますので、失敗を前提で行動する、その上で計画を立てていく方がスピード感が出て行動力がついてきます。

 

完璧主義な人ほど「失敗するリスク」を回避しますが、失敗は成功の元であり、成功は失敗の結果ということなので、完璧主義を今すぐ辞める事をお勧めします。

 

🔵自分に自信がなく自己肯定をしない

行動力がない人ほど自分位自信を持っていないです。表面的な行動はするのですが、肝心な部分で行動ができません。先ほどの完璧主義に近いのですが、自分の自身がある分野では力が発揮できることもありますが、苦手な部分や新しいことへのチャレンジには遅れをとってしまいます。

 

自信を持つには、小さな成功体験を増やし自分のしていることを振り返り、積極的に新しいことや不安なことに挑戦する事をお勧めします。僕自身は「居心地が悪い場所こそ成長できる場」として考えているので、できない自分を知ったり、こんなことができるんだと発見があったりするので自分の事を知り、自信がついてきました。

 

🔵できない理由を探す

完璧主義に近いのですが、できる理由よりもできない理由を探すのが行動力の低い人になります。できない理由を探せば、それだけ自分に足枷をつけることになるので、行動することはできません。自分で自分の首を絞めている状態になっているので、今すぐできない理由よりもできる理由を探す習慣を身につける事をお勧めします。

 

🔵先延ばし癖がある

行動力が低い人ほど「ここまででいいか」という仕事が終わっていないけど、夜には飲み会があるから明日にしようという甘い考え方を持っています。先に伸ばせば伸ばすほど、1日の遅れだとすると3〜5日分の遅れになります。時間は待ってくれませんので、明日やるのではなく「今すぐやる」事を心がければ、行動力を増し、仕事自体はこれまでの数倍の出来高になると思います。

 

「今でしょう!」で有名な林先生の言葉は、いつも僕の行動力の源になっています。今やらないことは明日もやらないし、今やらないことは1年後もやらないのと同じことです。

 

🔵周りを気にする

これは僕もかなり頭の中に浸透していたことなんですが、周りのことが気になって行動力が下がることが今でもあります。周りの人たちは自分のことを見ていないし、気にもしていないですが、「どう見られているのか」「なんか変なイメージがつかないか」ということが気になって行動することができなくなったりします。本当に大切なことは、自分がやりたいことは周りを気にせずに貫く心が大事なんだと思います。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

行動力を上げる方法とは?

[/st-mybox]

 

行動力が低い人ほど、自分に自信がなく肯定感がないので行動すること自体が難しくなります。先ほども特徴と同時に改善した方が良い考え方についてはお伝えをさせていただきましたが、もっと行動力を上げるためにはどうすればいいのかについてお伝えをしていこうと思います。

 

僕が大事にしていることは、

 

1.人に伝える

2.細かいことに拘らない

3.自分を評価してあげる

4.どんなことにも興味を持つ

5.成功より失敗を大事にする

 

上記の5つを大事にしています。人に伝えることはどう言ったことかというと、自分がやることを自分の中だけで完結するのではなく、人へ伝えることで強制的にやらなければいけない事実を作ることです。

例えば僕の場合は締め切りの打ち合わせの日を作り、そこに目掛けて猛烈に仕事をしていきます。締め切りがあればそこまでにやらなければいけないし、周りへ伝えることで「あれどうなった?」という声をもらえるので、まさにSiriに火がつくという状態になっています。

計画を立てることもありますが、細かい部分には拘らずにとにかくやってみてから考えることが多いです。細かいことに拘れば行動力が落ちるので「まずはやる。そこから考える」ということを習慣化しています。

以前毎日日記をつけていました。日記をつけることで自分が今日したことや達成したこと、明日改善することなども振り返る場が持てて、これだけのことを今日はやったんだという自信につながりました。小さなことでも(例えばブログを更新したことなど)自分を評価してあげれば、それも毎日すれば自己肯定感は上がってくるので「日記」をつけることはお勧めです。

興味関心の部分は人一倍ないんですが、それでもニュースを見ることで世の中の動きや自分が知らないことに目がいくようになり、興味関心が色々なことにもてるようになってきました。ニュースを見て世の中全体のことを知ることは大事なことだと思います。

やってみてから考えることと同じなんですが、成功することってそんなにないので失敗を前提で行動をしています。失敗することを考えれば行動することって怖くなくなります。その分もっとやろうと思えるので結果的に行動力がアップします。

というように行動力を上げていくための5つの方法を取り入れて実践してみてください。行動力がアップして、今までの仕事の2倍、3倍と効率も仕事量もアップすると思いますよ。

 

[st-flexbox url=”” rel=”nofollow” target=”” fontawesome=”” title=”まとめ” width=”” height=”” color=”#fff” fontsize=”200″ radius=”0″ shadow=”#424242″ bordercolor=”#ccc” borderwidth=”1″ bgcolor=”#ccc” backgroud_image=”” blur=”on” left=”” margin_bottom=”0″]

 

[/st-flexbox]

 

行動力がない人の5つの特徴は、本当によく聞く内容だと思います。それと同時に行動力をアップするための方法も聞いたことがあると思います。聞いたことがある方法を「実践」することで体感し、理解することができると思いますので、知っているつもりになるのではなく、実践をして行動力を上げてくださいね。

 

行動力がない人の特徴は5つあって、それぞれに共通することは自分の考え方で全て改善することができる。

行動力がある人の5つの特徴は、行動している人がそのまま実践していることなので、実践すれば体感でき、結果的に行動力がアップする。

思考が現実化するで有名な本がありますが、まさにその通りだと思います。自分の思考が邪魔をして行動ができない状態になってしまっているので、考え方・思考を変えることが一番重要。

 

以上の3つのポイントを落とし込んで実践して頂けると行動力もアップすると思います。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

TOPページに戻る

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

最近の投稿