今回結果が出ない人の4つの特徴についてお伝えしていこうと思います。結果が出ないのには理由があります。結果が出ている人と出ていない人の違いと言うのは、結果を出すための考え方ができているかどうかに尽きると思います。
僕自身コンサルティングをしていく中で、クライアントで結果が出る人というのは、結果が出るための考え方を持っている事が大きな理由になるので、今回結果が出る人の考え方についてお伝えしていこうと思いますので、最後までご覧いただけるとうれしいです。
自分の考えで行動してしまう
結果が出ない人というのは、自分の考えで行動をしてしまうことが多いです。僕自身結果が出ない時代というのは、自分の勝手な判断や、勝手な考え方をもとに行動をしていることによって、結果が自分自身で出ないような選択をしていました。
結果の出る人というのは、教えられたことをそのまま行動することができるということなので、結局は自分の考えを持って行動する人ほど結果が出ないようになります。
またこの結果が出ない人の考え方の中では、自分の考えというものが中途半端なものになってしまって、中途半端に教わったことを実行してしまうので、結果が出ない状態になっているということだと思います。
僕も経験の中からわかったのは、自分が教わったことをどこまで愚直に取り組むことができるのか、またそこに自分の考え方を入れずに行動することができるかが大事になると思います。
自分の考えが正しいということであれば、誰か人から教わって取り組むということではなく、最初から自分の考えで取り組んでいく方が良いと思います。ただ自分の考えで行動すれば、結果が出るまでに時間がかかるのは覚悟しなければいけないと思います。
時間をかけずに結果を出したいということであれば、できるだけ教わったことをそのまま行動することができるかがポイントになると思うので、自分の考え方を持たず、自分のこだわりを捨て、愚直に行動することを心がけることが大切になると思います。
損得で判断する
結果が出ない人の特徴としては、すべてのことを損得で判断してしまうことが多いように思います。ビジネスなので利益は出ていかなければ続けることができないですが、ただすべてのことを損得勘定で判断すれば、当然ですが自分自身の信用というものがなくなっていくことにもつながります。
僕自身も最初の頃は損得勘定で判断することが多く、ビジネスがうまくいくことが少なかったです。当然ですがそこの中ではトラブルというものが起こってくるので、自分が考えている以上に負担が大きなものになったり、エネルギーを使うような状態につながってしまうことが多いので、損得勘定で判断するという事は、長期的に考えればやらないという選択が正しいと思います。
結果の出る人というのは損得で考えるのではなく、自分自身の事は置いといて、人のためにどうやったらなるかを考えることが中心となります。
これは別に自分が最終的に損をするということではなく、相手に与えることによって、最終的に自分に返ってくるということがあることを知っているからです。
短期的に成果を求める人ほど、損得勘定で物事を判断することがあるので、長期的目線で考え、今も大事ですが、自分自身の長期のプランと言うものを立て、その中で判断していくことを心がけるようにすることが大切だと思います。
損得で判断すればするほど、自分自身の信用残高が減っていくことを考えなくてはいけないですし、短期的に見ても長期的に見ても損をすることの方が多いということを知っていただきたいです。
そもそも行動しない
結果が出ない人の特徴としては、そもそも行動しないと言うことがあります。知っている事は多いのですが、実際に知っていることを行動する人が少ないということだと思うので、どれだけ自分が知っていることを行動できるかを考えなくてはいけないと思います。
僕は集客を取り組んでいくと言うときには、自分自身が持っている事は全て取り組もうと思い、その取り組みのプランを立てるようにします。
また新規プランを取り組んでいく時にも、今までの自分のリソースと合わせて、新しいことにもチャレンジしていくようにしますし、最短で結果が出れば良いのですが、取り組んでいく中では、うまくいかないことの方が多いので、そのトライ&エラーをやっていくことが重要になってくると思っています。
だからこそ何よりも行動をしていくということが大切になると思いますし、行動しなければ結果が出ないという事は誰でもわかると思います。
集客できる数によって売り上げの規模が決まってくるのであれば、集客をできる限りはやらなければいけないと思います。
その集客自体に手を抜くような状態をしてしまえば、当然ですが集客ができなくなり、売り上げが伸びない、結果としてビジネスがどんどん退化していくような状態につながっていくということです。
一発大逆転の方法を探している人ほど、結果が出ていないと思うので、毎日自分が知っていることをコツコツと取り組むことをやれるかどうかが、結果が出るかどうかの分かれ道になってくると思います。
素直じゃない!
結果が出ない人の特徴をまとめてみると、結局素直じゃない人ほど結果が出ないということになると思います。素直じゃないと言うのは、人の言っていることを聞いているふりをするのです。
実際に自分の考え方で行動してしまったり、自分の勝手な判断をしてしまうことによって、学んだことも学んだフリの状態となってしまうことが多く、結果につながらないようになってしまいます。
これは行動をしているようですが、実際には本質的な行動ができていないことにつながります。行動すれば結果が出ると言うことではなく、正しい行動をしていかなければ結果というものは出ないことも知らなければいけないと思います。
逆に素直な人と言うのは、自分の考え方を入れずに、教えてもらったことを素直に取り組ます。素直に取り組むということは、自分の考え方もあると思うのです。それ以上に教わったことをそのまま取り組むので、結果が出るスピードが圧倒的に速くなっていきます。
コンサルタントとして14年目となりますが、結果の出る人というのは、教わったことを素直に誰よりも早くに、そして誰よりも圧倒的な情報を取り込むことによって、結果を出していることになっているので、今自分自身がこれまで教わったことが素直に行動できているかどうかを振り返ることも大切だと思います。
まとめ
結果が出る人と結果の出ない人の特徴と言うのは、シンプルに言えば素直かどうかということが分かれ道になってくると思いますが、自分の独自の考え方を持つことが悪いわけでもなく、最短で結果を出そうと思ったときには、教わったことを最短で結果を出そうと思ったときには素直になれるかどうかがポイントになると思います
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
✅結果を出すのであれば自分の考え方を持たず素直に教えてもらったことを行動しただけ。
✅結果が出ない人ほど、知っているという言葉が多い。
✅結果が出ている人とできない人の違いはシンプルである。
[/st-mybox]
以上の3つのポイントを含め、今回お伝えしてきた内容を今後のビジネスの取り組みの考え方の1つとして参考にしていただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。