好きな仕事をするという事は、今流行のテーマでもありますし、好きなことを仕事にしていけるような環境を生まれていると思います。働くということ自体選択できるような社会になっているからこそ、好きな仕事をするという事は大切だと思いますし、好きな仕事だからこそ続けていけるのだと思います。
ただ好きな仕事をしていく中でも、好きなことだけでやればいいということではなく、仕事なので嫌な部分もあると思います。嫌な部分に対してどのような対応をしていくのかによって、自分自身が仕事を続けていくことができるかというのも分かれてくると思うので、今回好きな仕事をしても嫌な部分があることについての考え方についてお伝えしていこうと思いますので、最後までご覧いただけるとうれしいです。
好きなことばかりではない
仕事をするという事は、社会に対して何か価値を提供していくということだと思います。これはどんな仕事をしていても同じことだと思いますし、価値を生んでいないというものであれば、それは仕事として成り立っていくという事は難しいと思います。
だからこそ大前提に社会に何か価値を提供していくことを考えなくてはいけないと思いますし、それが好きなことをとイコールになっていくのであればとても素晴らしいことだと思います。
仕事というのは冒頭でもお伝えしたように、好きなことばかりではないと言うことです。好きなことを仕事にしている事はできますが、好きなことだけやっていれば良いということではありません。
これは大前提の部分でもお伝えしたように、価値を提供していかなくてはいけないので、自分がいくら好きなことでも、お客様がいなくては成り立たないのがビジネスです。
という事はお客様に価値を提供していかなければいけない、そういう面で言えば好きなことをやっていく中では、嫌なこともやっていかなければならないような状況が生まれてくるということです。
ある程度突き抜けていけば、好きなことだけやっていればいいというのがあると思うのですが、そこまで社会や周りに認められるような存在として行けるのであれば、そこに対して好きなことだけでビジネスを進めていくこともできるかもしれませんが、多くの場合はそうではないことがほとんどです。
だからこそ好きなことばかりではないと言う考え方は大事ですし、好きな事はやるけど嫌なこともやらなくてはいけない、そのためには自分を押し殺すと言うわけではなく、うまく周りと連携を取って進めていくような考え方が必要になってくると思います。
嫌なこともやらなければいけない理由
やることもやらなければいけない理由と言うのは、好きなことを仕事にするという事はとても大事です。好きなことだけ仕事をしていても、それでビジネスが成り立っているのであれば良いと思いますが、多くの場合はそうではないことがほとんどです。
例えばよくあるのですが好きなことをやっていく中では、情報発信というものが苦手で、なるべくやりたくないという方の話を聞くこともあります。
自分というものがどんな存在であり、どういう価値提供をしているのかということがわからなければ、結局好きなことをしていても売り上げにつながることもないですし、自分のビジネスを続けていくことも難しくなってくる状況になってきます。
嫌なこともやらなければいけないというのは、自分自身が好きなことをやっていくためにも必要なことだということを理解しなければいけません。
実際僕自身好きなことを仕事にしていますが、だからといって嫌なことをやっていないかと言えば、嫌なこともたくさんやっています。
嫌なことをやっているからこそ、自分自身が好きなことをやっているような状況にもなっていますし、好きなことを続けていけるのだと思っています。
多くの人は嫌なことがあればそこから逃げるという選択をしていきますが、逃げるという状況を作れば、積極自分が好きな仕事と言うものをやることはできないですし、続けていくことができないようになるので、最初から好きなことを続けるためには家のこともやらなければいけないと言うことを考え取り組んでいくことが何よりも必要な考え方だと思います。
仕事というのは?
仕事と言うのは、社会に対して価値を生んでいくことであり、お客様に価値を提供し喜んでいただくということが仕事だということです。
自己満足の仕事をすると言うのは、自分1人で何か達成し、充実感が味わえるようなものであり、自己完結するものであればいいと思うのですが、仕事というものは利益を生んでいかなければいけません。
この利益を生んでいくためには、自分自身が社会やお客様に対して価値を生んでいかなければ、結局ビジネスの場合は売り上げにつながっていかず、利益を生んでいかないような状況になってくると言うことです。
仕事を続けていくためにも、自分のやりたい仕事をやっていくためにも、仕事として価値を生んでいくことを考えなくてはいけないです。
逆に価値を考えずに仕事をするというのは、自分自身だけが楽しんで、満足するような状態となり、それ自体ビジネスとして続けていく事は難しいと言う事は、多くの人が理解することだと思います。
会社に勤めている状況でも、嫌な仕事もあるかもしれませんが、会社に対して利益を生んでいると言うことを考えれば、自分自身が力を生み、会社にとって必要な価値を提供しているからこそ、会社に居続けられるのだと思います。
結局誰もが利益を生まないような状況になれば、会社自体が存続することが難しくなるため、その会社が倒産し自分自身の仕事をやり続ける状況が難しくなってくると言うことです。
価値を生んでいくことを考えるのが仕事であり、その価値と言うものは自分が何ができるのかを考えること、それを好きなことと合わせて考えられるのであれば、すごく充実した仕事の時間を過ごすことができると思います。
結果好きだから続けられる
仕事と言うのはどんなものでも楽しむことができますし、仕事を楽しむことができる力がある人は、好きな仕事を続けられる力もあるということだと思います。今続けている仕事というものがあるのであれば、結論としては、好きだから続けられているのだと思います。
その仕事と言うのは仕事内容だけではなく、会社の人間関係であったり、会社の仕事の内容であったり、様々な好きの要素と言うものがあると思うのですが、毎日仕事をすることによって、楽しかったこともあれば、苦しかったこともあるというのが仕事だと思います。
そういった中で続けられると言うのは、結論として好きだからなのだと思います。本当に嫌だったらやめると思いますし、やめられるような状況ではないと言うこともあるかもしれないですが、結局人というのは嫌なものは続けていくことが難しいと言うことです。
好きなことをとことん突き詰めて考えてみることも大切だと思いますし、好きなことをやり続けるためには、多少妥協するということもやっていかなければいけない選択肢なのかもしれません。
これは人によって考え方が違うので、何が正しくて正しくないかということではなく、自分自身がどのように考えるかによって選択肢が変わってくると言うことです。
好きということがどのような考え方になるのか、どういった状態なのかと言うのも人によって変わると言うことです。自分にとってどうなのか、それが1番大事であり続けていく理由にもなってくると思います。
まとめ
好きなことを仕事みしていくためには嫌なこともやらなければいけないと言う事についてお伝えしてきましたが、好きなことをやり続けるためには、自分自身が好きなことをやり続けるための考え方を整理していかなければ、仕事と言うものを感情的に捉えてしまって、一時的に嫌だからやめてしまうと言うこともあると思います。
続けることができないような状況にもなってしまうので、好きなことを仕事にするということがどういうことなのか、またはどういった状態なのかと言うことを考えるようにするのも大切なポイントになると思います。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
✅仕事を取り組んでいくときには、好きなことだけではなく嫌なこともあることを知る事は大事。
✅仕事を好きになるためには、一つ一つの仕事を楽しむ力が必要になる。
✅考え方次第で好きな仕事をやることもできれば、続けることもできる。
[/st-mybox]
以上の3つのポイントを含め、今回お伝えしてきた内容の仕事をしていくための考え方の参考にしていただけるとうれしいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。