今回疲れやすい人がやりがちな思考になるポイントについてお伝えしていこうと思います。疲れやすくなってくるとネガティブになってきたり、ネガティブになってくるからこそやりがちな思考というものがあります。
逆に疲れにくい体を作ることも大切になると思いますし、疲れにくい体でなければネガティブになることもあまりないと思います。
わかりやすい例で言うと風邪などひいたときにポジティブに物事が考えられないような状況になるのと同じことだと思いますので、最近疲れやすい、そしてそういった時ほどやりがちな思考についてお伝えしていこうと思いますので、最後までご覧いただけるとうれしいです。
今日はもういいかな
疲れやすいときには、仕事をやっていても、やらなければいけないことが複数あったときにでも今日はもういいかなといった思考になってきます。
今日はもういいかなと思うことによって、本当はやらなければいけない作業が進まなくなることになって、仕事がどんどん遅れていくような状況になってきます。
今日はもういいかなと思うような状況をいかに作らないかということが大事になりますし、毎日仕事をしていく中でもどれだけモチベーションが高く、仕事のパフォーマンスを高めていくことが重要になってくると思います。
実際目の疲れやすい体の状態のときには、思考がネガティブになっていくことによって、やらなければいけないことがあっても今日はもういいかなといったことで仕事を途中で終わらせることも多かったです。
結局疲れやすいといった体の状態が問題になっていると思うので、今日はもういいかなぁと思うような思考になったときには、自分自身の体が疲れていないかどうか、メンタル的なことが疲れていないかどうかを確認することが大切になります。
本来仕事をやっていて楽しいはずのものが、楽しくないというのも同じような状況になっていると思うので、自分自身の体やメンタルが疲れていることによって、思ったように思考が働いていないと言う事は、もっと自分自身が体に対して慎重にならなければいけないと思います。
どんどん状況が悪くなっていくことを僕自身も体験しているので、そうならないようにしていただきたいです。そうならないようにするためには、疲れたと感じる時にきちんと休むことであったり、リフレッシュをすることが大切になります。
面倒だなと感じる
先ほどと同じように疲れてくると面倒だなと感じるようになってきました。例えば何か作業を進めようとする時だけではなく、一つ一つのことが面倒になってきて、思考が働かないような状況になってくることもあります。
これはかなり疲れている状態になっているので、僕自身は危険信号が出ていると同じくらい大事にした方が良いと思っている内容になります。
人は自分のことを知っているようで知らないので、だからこそ気をつけなければいけないと思っています。
面倒だなと感じるという事は、自分自身のやる気だけではなく、メンタル的な部分がかなり疲れているような気がします。
実際僕も面倒だなと感じるときには、肉体面よりもメンタル面の方が疲れている時の方が多いので、面倒だなと感じるようになったときには、すぐにリフレッシュするような環境を作るようにしています。
そうしなければ結局自分自身の仕事が進んでいかないということもありますし、周りにも悪い影響を与えてしまうことがあるからです。
こういった状態になるとイライラするような状態となっており、イライラした状態で仕事をしていても、パフォーマンスが悪いだけではなく、周りに対してそのイライラを発散するような場面にもなってくる可能性があるからです。
自分の事は理解できているようで、理解できないのが人間だと思います。だからこそ自分のことを客観的に見られるような状況を作ることが必要で、先程の疲れたと感じた時もそうだと思います。
面倒だなと思うような思考になってきたときには、自分自身のことを客観的に見るようにしていただけるとこれまでと違った形で、人間関係を築くことができたり、仕事を進めることができるようになると思います。
健康状態が悪い
1番に考えなくてはいけない事は、自分自身の健康状態だと思います。健康状態が悪いと当然思考も低下してきますし、仕事のパフォーマンスも下がってきます。何よりも何をやっても楽しくないといった状況になります。
例えばご飯を食べていてもご飯が美味しくないと感じるようになったり、楽しいことをやっていても疲れやすくなっていたり、頭が痛くなっているので、何をやっても楽しくないような状況になるからです。
健康状態が悪いという事は、全てにおいてパフォーマンスが悪くなると言うことだと思いますし、僕が体感して思う事は、思考能力が明らかに低下するということです。
だからこそ健康状態が悪い時に、重要な判断をしなければならないといったことになれば、その時の判断と言うものはかなり危険な状態になっていると考えた方が良いと思います。
健康状態を維持していくことが重要になると思うので、健康状態を維持するためには、食事面であったり運動面に気をつけて行くことが大切になると思います。
また人間と言うのは睡眠が浅ければ浅いほど、思考能力も低下してきて健康状態にも影響を及ぼしてきますので、必ず毎日睡眠を取るようにしてみてください。
睡眠の質というのは、人によって変わってくると思うのですが、自分自身がすっきりするような睡眠の時間を把握していることも大切になると思います。
自分の睡眠と言うものをどれくらい確保すれば良いのかを考えたときに、僕自身は6時間から8時間くらいの間がちょうど良いような形になっています。
人によって5時間の睡眠で良い場合もあれば、10時間の睡眠がなくてはいけない人もいると思うので、自分自身の健康状態を維持できる睡眠の時間というものを知ることもかなり重要だと思います。
完璧主義になる
疲れやすい人が陥りがちな思考のポイントとしては、すべてのことにおいて完璧主義になるということです。実際完璧主義になることによって、物事が進まないような状況になってくることもありますし、完璧になる事と言うのは多くの場合ありえないと思った方が気が楽だと思います。
仕事を進めていく上でも、どこまでいっても終わりと言うものはありません。終わりがないからこそ、どこをゴールにするのかと言うことが大切になると思いますし、今のゴールを決めるだけでも、取り組み方が変わってくると思います。
結局ゴールが決まらないし、ゴールまで到着できないことで、どんどん疲弊していくような状況につながっていくので、完璧主義を今すぐに止めることを考えたほうがいいと思います。
妥協すると言うことではなく、ゴールと言うのは短期的なゴールを決めることが大事で、長期的なゴールと言うものは何年もかけて到達していけばいいと僕は思っています。
今すぐにやらなければならないことを、一つ一つ終わらせていくことの方が大切であり、その一つ一つを終わらせる事を大切にしなければ、日々の充実感もなければ達成感もない状況になっていくと思います。
だからこそ完璧主義になることによって、自分の仕事が終わらないような状況となり、いつまでたっても自分が思っていたようなものを提供することができずに、ビジネスがそのまま終わってしまっているようなことにもなりかねません。
僕はまずは小さなゴールを決めて、そこから修正をしていくことによって、ゴールに近づけていく、完璧に近づけていくことを考えればいいと思っています。その方がわからないことがわかるようになったり、使い方というものも格段に変わってくると思います。
まとめ
疲れやすい人が陥りがちな思考と言うのは、結局は自分自身が肉体面であっても、メンタル面であっても悪い状況になっていることがほとんどです。誰が悪いと言うことではなく自分自身がそういった選択をしてしまっていることが問題だということです。
自分自身が選択をしてしまっているということが問題と言う事は、自分がどのような選択をしていくかが大事になってくるということなので、その選択肢を間違えないようにしていただきたいです。
特に今疲れていたり面倒だと思っているのであれば、きちんと睡眠を確保することであったり、食事面や運動を取り入れた健康を見直して言うことも必要になると思います。
自分自身の健康状態が良ければ、その時の思考の選択と言うのは、健康状態が悪いときの選択に比べて、間違えることが少ないと思うからです。
一つ一つ自分と向き合っていくことが、これまでの自分の選択の見直しにもつながるので、ぜひ自分と向き合う時間を作るようにし、疲れるといった状況になっているのであれば、疲れない状況を作るように考えてみてください。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
✅疲れやすい人の思考と言うのは、危険な状態になっているということを自分自身が理解する必要がある。
✅すべての選択は自分がしてきたことであり、その選択を変えていくためにも健康状態を維持することが重要。
✅間違うことや失敗する事は誰にでもあり大切なことであるからこそ、それを教訓として生かしていくことが重要。
[/st-mybox]
以上の3つのポイントを含め、今回お伝えしてきた内容をビジネスを進めていく中での考え方のヒントにしていただけるとうれしいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。