N Group 株式会社

ブログ

体調管理も仕事の内【健康が仕事へのパフォーマンスを上げる】

2020年02月07日

仕事をする中で一番重要と言われることが健康であることです。「体が資本」ということは、仕事をしている人はよく聞く言葉だと思います。僕も何度も聞いたことがありますし、何度も使ってきた言葉です。

そうはいっても仕事をしていると無理がたたり、体調管理が疎かになって風邪をひいたり、体調を壊して仕事を休むこともあると思います。体調管理も仕事の内というのは、起業家だけではなくサラリーマン、バイトと何らかの仕事をしていると必ず言われることだと思います。

今回僕が実践をしている体調管理について、仕事とどう向き合っているのかについてお伝えをしていきます。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

体調管理ができない自分への憤り

[/st-mybox]

 

僕は体調管理が最も苦手です。いえ、苦手でした。よく風邪をひき、よく体がだるくなっていたのですが、ここ半年はインフルエンザにかかることはありましたが、体調はよく仕事へのパフォーマンスが上がっています。

体調管理ができないと、仕事のパフォーマンスが下がり、やらないといけない仕事もできないといった状態があったので、これは何とかしないといけないと思っていても何をどうしていいのかわかりませんでした。

多くの人は、体調管理をしなければいけないということは理解していると思いますが、自分で言うのも何ですが、真面目な人ほど体調を壊しやすいと思います。これは外面も内面も壊しやすくなると思います。

特に内の部分は、心身的なストレスを抱えすぎると家から出れなくなったり、心の病気になったりすることもあるので気をつけなければいけません。

体調管理ができなければ、体調を崩し、いつまでも仕事へのパフォーマンスが上がらないので「自分と本気で向き合う」ことが重要です。

体調管理というのは、「体の調子を管理すること」ですから、体の調子を知らなければいけませんし、どのような体の調子になればいいのかを理解する必要があります。普段の生活から体の調子を図ることを僕の場合は決めました。

 

・睡眠は取れているか

・食事の状態はどうか

・疲れやすくなっていないか

・集中力は下がっていないか

・仕事の成果は上がっているか

 

というようなヘルスチェックをするように意識をしています。最初に取り組んだことが、以前記事にも書いた「断食のすすめ【起業家にとって断食は最高のパフォーマンスを生む】」に書かれてあるように断食をすることで改善されています。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

体調管理は仕事の内の本質

[/st-mybox]

 

体調管理をする上で気をつけなければいけないことは、普段の生活習慣を見直す必要があります。僕は断食をきっかけに人間の体の本質でもある「食事」を見直すことにしました。

食事が悪ければ、体調管理ができていないのと同じことになります。力が出ないというのは、食事が取れていない可能性がありますし、疲れやすいというのは睡眠からきていることがほとんどだと思います。

良質な睡眠を取ろうと思えば食事を改善することで、睡眠の深さを改善することもできますので、なんだかんだ「食事」というのは、人間の体にとって大きな役割になっていることを改めて気づいて欲しいです。

体調管理は、先ほどもお伝えしたように「体の調子を管理する」ということです。少しでも違和感がある場合は、体の調子を整える必要があります。仕事もバランスをとって行うべきです。

体調管理は仕事の内の本質は、「食事」を改善することはもちろん、普段の生活習慣を見直すことが一番重要だと思います。

 

先ほどはヘルスチェックについてポイントをお伝えしましたが、生活習慣のポイントといえば、

 

・パソコンやスマホに集中しすぎていないか

・遅くまで起きていないか(睡眠時間が極端に短い)

・食べすぎていないか、飲みすぎていないか

・入浴時間が極端に短くないか

・リラックスする時間が確保できているか

・仕事のことばかり考えていないか

・メリハリを持っているか(仕事と休日)

 

といった生活習慣の見直しも体調管理には必要なことだと思います。特に起業家というのは、自分の生活習慣をつくっていかなければ、特に決まったルールもないと思いますので、自由な枠で生活をしがちです。

もちろんそれがいいという方もいますが、人は枠がある生活の方が成長ができると言われていますので、ある程度のルールを決めた生活習慣を送り、体調管理をすることを意識していも良いと思います。

体調管理を行う上で「これだけやればいい」というのはありません。全てのことを考えて取り組まなければ付け焼き刃になって、やっぱり体調を崩しやすくなると思いますので、体調管理を考えるということは、自分のことを考えることなので、後回しにせずに真剣に考えて頂きたいですね。

 

[st-flexbox url=”” rel=”nofollow” target=”” fontawesome=”” title=”まとめ” width=”” height=”” color=”#fff” fontsize=”200″ radius=”0″ shadow=”#424242″ bordercolor=”#ccc” borderwidth=”1″ bgcolor=”#ccc” backgroud_image=”” blur=”on” left=”” margin_bottom=”0″]

 

[/st-flexbox]

 

体調管理は仕事の内というのは、食事の改善が一番シンプルでわかりやすい結果が得られると思います。自分の体の調子を整えることは、自分がやらなければ誰もやってくれません。そして体調が悪くなれば全て自分に返ってくるというのもわかりやすい結果だと思います。自分と向き合って体調管理をするためにも生活習慣を見直すことをお勧めします。

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

体調管理は仕事の内というのは、全て自分に返ってくることなので真剣に体調を管理することが自分にとって大事だと気づくこと。

食事の改善をすれば、短期的にも結果が得られやすく、体調が良くなり仕事へのパフォーマンスが上がる。

体調管理の本質は生活習慣を改善、変えることから。生活習慣がよくすることが仕事へ良い影響を与えてくれる。

[/st-mybox]

 

 

以上の3つのポイントを含めて体調管理について考えてみてください。サラリーマンのかたやバイトで働いている方は、体調管理も仕事の内ということを上司から言われることもあると思いますが、それは「自分のために言ってもらっているんだな」と素直に受け取って生活習慣を変えていくと自分が成長ができ、仕事へ良い影響を受けると思いますよ。それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

TOPページに戻る

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  

アーカイブ

最近の投稿