N Group 株式会社

ブログ

プロモーションの方法【これからの時代をつくる】

2020年02月03日

今の時代はトータルメディアでビジネスをしていくことが大事だと言われています。自社でもトータルメディアを活用してビジネス展開をしていますが、ビジネスをしていく中でプロモーションが主流になってくると3年前から構想を考えていたのですが、まさに今の時代はプロモーションが重要になってきています。

時代はSNS時代になってきて、お客様もSNSをみない日はないと思いますし、テレビやラジオなどではなくインターネットを使って情報をみている時代になったからこそ、トータルメディアでのプロモーションが大事になってきていると思います。

個人でも会社でもプロモーションを行い、認知活動から購買までの流れを掴んでいかなければいけない時代だからこそ、プロモーションについて理解している必要があると思います。今回は自社でも行っているプロモーションについてお伝えをしていきます。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

世の中はプロモーションだらけ

[/st-mybox]

 

今更ですが、プロモーションは今が特別感があるということでもなく昔から行われている方法です。そもそもプロモーションを行う人をプロモーターという言い方をするのですが、プロモーターは「推進者・理解者」とも言われています。

 

クライアントの商品や会社のことを誰よりも理解して、商品が売れるように、会社の存在を知ってもらえるようなプロモーションを行っていくことが役割になります。僕はコンサルティング業を含めプロモーション業を行っています。

プロモーションをしていくときにはトータルメディアで商品やサービスを認知していくことが重要になってきます。テレビを見たり、YouTubeを見ても、世の中にはプロモーションだからけです。

プロモーションということに気づいていないだけで、新しい商品やサービス、番組やアイドルなどもプロモーションによって認知活動をして、何らかのサービスや商品へつなげている活動のことになります。

 

プロモーターについてはお伝えをしましたが、プロモーションについてはまだですので、コトバンクに記載してある文章を引用しますと

 

「消費者に製品やサービスを認識させ、購買へと誘導するための活動のこと。 マーケティング・ミックスを構成する4Pのひとつ。消費者と企業のコミュニケーションを実現するための主要チャネル。具体的には、広告、人的販売、販促、広報、セールスプロモーションなどがあります。一つ一つの施策をばらばらに行うのではなく、一貫性を持ったプロモーション・ミックス、マーケティング・ミックスを行うことが必要です。」とのことです。(参照/https://kotobank.jp/word/プロモーション-22487

 

世の中にある商品やサービスは、プロモーションによって広められているということが理解できると思います。僕はこのプロモーションを生業にしているので「プロモーション×コンサルティング」を組み合わせてビジネスをしている一人になります。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

プロモーション方法を考える

[/st-mybox]

 

どのようなプロモーションの方法を考え取り組んでいるのか?一部の事例をもとにお伝えをしていきます。

僕のビジネスでは、コンサルティングやプロモーションの仕事を依頼されることが目的になりますので、まずは僕のことや会社のことを知ってもらう必要があります。

 

認知活動

・ブログ

・SNS

・広告

 

これらを使って、認知活動を行います。ただ、知ってもらうだけでは興味をもってもらえないので、「役立つ・面白い・感動する」というコンテンツを提供をしています。コンテンツに興味をもってもらうことで、僕や会社に興味を持ってもらい、信用度を上げていることが日々の情報発信の目的になります。

 

認知活動と並行して

・セールス

・コミットメント

・交流

 

この3つの取り組みを行っています。認知活動の流れの中から自社の商品やサービスを告知して知ってもらう。どんな悩みがあるのかをコミットメントしてもらう。悩みを聞く場を設けて相談がしやすい環境を作る。といった活動を行っていきます。

認知活動からセールスまでのブランディングを行うことによって、僕や会社に興味を持ってくれて相談をし、そのまま仕事の依頼をいただけるとい流れになっています。

一般的な流れでいくと、例えばテレビCMを見て「この商品いいな」と思ったら、その商品名や女優さん、CMなどを検索してホームページを確認すると思います。ホームページを確認して、そこから他に誰か買ってレビューをしていないか確認します。SNSなどでも利用者の声を探します。そこから信用ができれば購入につながるというこの流れ(=導線)を考えてビジネスをしているのがプロモーションであり、プロモーターが考えたことです。

 

[st-flexbox url=”” rel=”nofollow” target=”” fontawesome=”” title=”まとめ” width=”” height=”” color=”#fff” fontsize=”200″ radius=”0″ shadow=”#424242″ bordercolor=”#ccc” borderwidth=”1″ bgcolor=”#ccc” backgroud_image=”” blur=”on” left=”” margin_bottom=”0″]

 

[/st-flexbox]

 

プロモーションというのは、会社の大小に限らずに必要なことです。プロモーションをどう考えていくのかを導線から考えていくことで、日々のやるべきことや自社ブランドの確立などが図れると思いますので、ぜひプロモーションについて考えてみてはいかがでしょうか?

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

プロモーションは、認知から売るまでの流れを考えて、その中でブランディングをしていくことをいう。

プロモーションは会社の大小に限らずに必要なもの。これからの時代はSNSをうまく利用したプロモーションが必須になってくる。

プロモーションを考えることで、ビジネスがよりうまくいくことがほとんどです。専門性が高いプロモーターにこれからは価値が出てくる。

[/st-mybox]

 

 

以上の3つのポイントを意識して、自社の商品やサービスを販売していく中でプロモーションということを考えてみてください。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

TOPページに戻る

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  

アーカイブ

最近の投稿