N Group 株式会社

ブログ

質より量が大事なのは気づきが増えること

2019年11月12日

ビジネスの中では「行動すること」が重要だと言われます。行動することは、もはや当たり前のことかもしれません。僕が起業して12年、行動しなかったことはありませんし、通常であれば休日が欲しいと思うこともあるかもしれません。

質と量ってどっちが大事なのか?これは人によって変わるかもしれませんが、僕は圧倒的な量をこなうことが最も大事なことだと考えています。なぜ、質よりも量が大事なのか、今回はその本質的な部分をお伝えしていこうと思います。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

なぜ、量が必要なのか?

[/st-mybox]

 

僕はビジネスで結果を出すなら「圧倒的な量」が必要だと思います。量が必要な理由としては、起業してばかりやフリーランスを始めたばかりの頃は、何も実績がありませんし、信用がありません。

何も実績がない状態でビジネスをしても信用をしてもらえないんです。これは僕は起業した当初いやというほど経験をしてきました。

だからこそ実績を作るためには量をこなすしかありません。量を積み上げていくことでたくさんの気づきを得ることができます。

例えばブログの更新を100日している人と1000日している人とでは、100回の気づきと1000回の気づきがあるわけなので、全然ビジネスの幅が変わってきます。

気づきを活かしてビジネスにしていけば、これだけ大きな差が生まれます。経験値を積んでいくということは、経験をしたことを活かすことになります。ちなみに失敗というのは行動して学んだことを次に活かさないことです。

量をこなせばいいということではなく、呂をこなす中に質が問われているということにつながるんじゃないかと僕は考えています。

ただブログを100記事書いたらいいというわけではなく、キーワードを意識したり、Googleアナリティクスで分析をして、記事がどう言った状態なのかを100回分析をするのとでは「気づき」の部分が大きく変わってくると思います。

僕が最近ブログを更新しているのは、以前のブログで2800日毎日更新をしていました。2800日更新し続けることでわかったことは、一言で言えば「信用力」だったと思います。

これだけ継続ができる人、行動できる人となるので、信用力は大きな武器になっていたと思います。他にも自分の考えが整理できるというのもあったのですが、一番は外的要因の「信用力」だと感じています。

量を積み上げていけば、信用力も積み上げていくことにつながるというのも大きな財産になるのではないかと思います。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

質が大事な本当の理由

[/st-mybox]

 

量を積み上げていくことが一番重要だと思う中で、質が大事というのは、最初の頃は僕は正直わからないと思っています。質を高めていくことは大事ですが、質をどうやって高めていけばいいのか?

これは行動をしていないと気づけないことだと思います。量をこなすことで質に気づけるし、質を高めていくことができると思いますが、そもそも量をこなせてない人は質を上げることができないので、やっぱり圧倒的な行動をしていくこと、「量」を積み上げていくことが重要なんだと思います。

最初にやるべきことは質を高めることではなく、量をこなすことだと最近は僕は感じるようになりました。ある程度量をこなせている人は、その中で質を高めていくことが大事だと思います。

起業1年目で考え取り組むことと、起業5年目で考え取り組むことは違ってくるということです。1年目と同じことをするのではなく、そこには進化させていくためには質を上げていくことが大事だし、量をこなす質も高めていかなければいけないと思います。

シンプルに言えば「自己成長」ができる人とできない人とでビジネスで結果を出し続けるかどうかが決まってくると思います。

同じことをしているようで、そこに質が加われば同じことではないということですね。

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

質と量のバランスが悪い

[/st-mybox]

 

先ほどもお伝えをしましたが、量をこなすことで質が高まっていきます。質を高めるだけでは本当の質にはならないです。

量をこなせばそれだけの気づきがあり、その気づきをさらに修正をしていけば、そこには自然と質が加わってくると思います。

質を高めようと思っているのであれば、圧倒的な量をこなすことが大事だと思いますし、人と同じことをしていてもダメなので、そこにはコモディティ化させて継続をしていく力を積み上げていけば、大きな武器になって、信用力も高まり、ビジネスもうまくいくことにつながると思います。

スポーツの選手も圧倒的な量を取り組み、そこから気づきを得て、プロ選手になっていきます(それもほんの一握りだけです)。

プロになることと「ビジネスのプロ」になることは同じことだと思いますので、ぜひ量と質のバランスをとって進めて欲しいですね。

 

[st-flexbox url=”” rel=”nofollow” target=”” fontawesome=”” title=”まとめ” width=”” height=”” color=”#fff” fontsize=”200″ radius=”0″ shadow=”#424242″ bordercolor=”#ccc” borderwidth=”1″ bgcolor=”#ccc” backgroud_image=”” blur=”on” left=”” margin_bottom=”0″]

 

[/st-flexbox]

 

ビジネスでは行動することが当たり前で、その中でも「質と量」の問題は、色々な人が普及しています。どれも正解だと思いますし、自分が今どの立場にいるのかによって変わってくると思いますので、正解はひとつではないからこそ、色々なことを試していけると「発見」があって楽しいと思います。

 

質を高める前に量をこなせれなければ、そもそも質を高めることができない

量をこなせば自然と質を高めることにつながってくる。前提として気づきを得るための分析ができること

量をこなすことも質を高めることも「ビジネスのプロ」ならば当たり前のこと

 

以上の3つのポイントを意識して身取り組んでみていただると行動からの結果が変わると思います。最後までご覧いただき、ありがとうございます。

 

TOPページに戻る

2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

最近の投稿