僕は2012年に初めて海外へ行きました。最初に行った国はグアムです。南国の海に癒されたことを今でも覚えていますし、グアムは好きな場所です。好きな場所だから思い出...

ブログ
僕は2012年に初めて海外へ行きました。最初に行った国はグアムです。南国の海に癒されたことを今でも覚えていますし、グアムは好きな場所です。好きな場所だから思い出...
最近オンラインサロンやコミュニティビジネスがものすごく流行っています。有名人たちがこぞって始めていることや注目度が高いので、参加している人もかなり多いです。SN...
継続は力なりと言います。継続することは誰もができることではあるけど、誰でもできないこと。ダイエットをやろうと思っても、最初の3日間は続けることができてもその後続...
今回で第9回目のシゲチャンネルを公開します。 今回のテーマは「良い人を卒業する」です。 またまた、特別ゲストでWeb岡山の中西代表に登場してもらいました。...
最近は、SNSのいいねを集めることが流行っています。ビジネスをしている人も、いいねを集めることやフォロワーを集めることに集中している方がいますが、それよりも大事...
生きていく上で大切になることが「敵をつくらない」ということだと思います。そもそも普通に生きていく中で敵を作るというのは尋常じゃないことです。その敵というのはどう...
起業して最初にやっていたこととして、成功している人と成功していない人を100人ピックアップをしてなぜうまくいっているのか、なぜうまくいっていないのか、どういった...
最近「オワコン」という言葉が流行っているのか、いろいろなところで聞きますね。特にインスタグラムが出てきて、facebookをビジネス活用している人たちが「もう、...
最近なかなかアップができなかったYouTubeチャンネル「シゲチャンネル」ですが、第8話シゲチャンネルをアップしました。...
これまでにも何度かお伝えをさせて頂いていますが、仕事って待っていても来ないので、受け身ではなく自分から仕事を取りにいかなければなりません。起業して思っていること...
ビジネスの本質とも言えることは、「お客様のことを知る」だと思います。お客様のことを知ることが、なぜビジネスの本質になるのかというと、ビジネスは「悩みを解決するこ...
起業して感じていることは、うまくいくことやチャンスをつかむことって「たまたま」であったり、偶然なんだと感じます。そのたまたまや偶然を味方にできるかできないかが起...
起業家になってわかったことは、起業家によって思いが違うということです。思いというのは、信念ですね。理念とは違って、どれぐらい本気で起業家として生きていくのかとい...
ビジネスをしていく中で大事になってくるのが、「5つの人間関係を知る」ことになります。起業してビジネスをしていくとお金を追って失敗をすることがあります。お金を追う...
起業してから時間を意識するようになりました。起業したばかりの頃は、時間をどのように使っていいのかわかりませんでしたし、1時間の使い方は全然できていませんでした。...
起業して12年目になりますが、これまでにたくさんの起業家の方とお会いしてきました。多い時には年間1500人以上の起業家と出会ってきたのですが、リアルの起業家、ネ...
TOPページに戻る